みなさんはもう、スタバの新作『ピーチオンザビーチ』を飲みましたか?
フラペチーノを吸うたびに、口の中にごろごろと桃の果肉が入ってきて、桃好きさんにはたまらないですよね!
もう何回か頼んで、味に飽きてきた人もいるかもしれません。
ということで今回は、元スタバ店員のわたしが、絶対に美味しいピーチオンザビーチのカスタマイズを紹介します!
Contents
ピーチオンザビーチフラペチーノって?
ピーチオンザビーチフラペチーノの値段やサイズ、カロリー、販売期間

ドリンク | ピーチオンザビーチフラペチーノ |
---|---|
値段 | 620円+税(Tallサイズのみ) |
カロリー | 234kcal |
販売期間 | 2019年7月19日(金)~8月29日(木) |
ミルクを使用していない!ピーチソース
スターバックスのフラペチーノといえば、ミルクベースがほとんどなのはご存知ですか?
例えば、抹茶クリームフラペチーノやバニラクリームフラペチーノは、ミルクをベースに作っているので、カスタマイズではチョコレートが人気ですよね。
しかし、今回のピーチオンザビーチフラペチーノは、ミルク不使用の100%ピーチフラペチーノ!
この投稿をInstagramで見る
ピーチジュースがベースになっているので、桃の強い果肉感を味わうことが出来るんです!
さらに、フラペチーノの底にはホワイトピーチの果肉がごろっごろ入っているので、
歯で果肉を噛み潰しながら飲むと、よりフルーツ感を楽しめますよ!
絶対おいしい!おすすめカスタマイズ4選
シトラス果肉追加で甘さと爽やかさのマッチング
この投稿をInstagramで見る
カスタマイズ方法
- シトラス果肉追加(+100円)
シトラス果肉って本当にすごいんです!
フルーツ系フラペチーノの新作が出るたびに、おすすめカスタマイズとして絶対に挙げられるくらい、シトラス果肉はどんなフルーツにも合うんです。
ピーチオンザビーチフラペチーノにシトラス果肉を追加すると、ピーチの優しい甘さとシトラス果肉の柑橘系の爽やかさがマッチして、とっても美味しくなりますよ!
ちなみに、シトラス果肉を追加でオーダーすると、大抵はドリンク(フラペチーノ)の中にシトラス果肉を追加されてしまします。
ホイップの上にシトラス果肉をかけてもらうことも出来るので、好きな方を選択してくださいね。
ホワイトモカシロップ追加で甘党に!
この投稿をInstagramで見る
カスタマイズ方法
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- はちみつ追加(+50円)
甘いカスタマイズがお好きな方は、断然ホワイトモカシロップ追加がおすすめです。
しかし、ただ追加するだけでは、ブレンダー(ミキサー)でホワイトモカシロップも混ぜられてしまい、せっかく追加したホワイトモカの味がハッキリしなくなります。
なので正しい注文方法として、このように注文してください。
店員さんなら必ず分かるので、大丈夫ですよ!
また、はちみつ×桃も相性が抜群によいので、お好みでかけて味の変化を楽しんでくださいね。
甘さを控えたい人におすすめのカスタマイズ
この投稿をInstagramで見る
カスタマイズ方法
- ピーチホイップの減量、抜き
- ピーチ果肉の減量、抜き
今回のピーチオンザビーチフラペチーノですが、思ったよりたくさん桃の果肉が入っています。吸っても吸っても果肉を食べれるくらいです。
ピーチホイップや果肉は、無料で減らす、もしくは抜きにすることが出来るので、
「甘いのが苦手だけど桃が味わいたい!」という方は、ぜひ甘さ控えめカスタマイズを試してみてくださいね。
チョコ×ピーチの異色コンビ!?
この投稿をInstagramで見る
カスタマイズ方法
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(0円)
チョコ×オレンジの相性が良いように、チョコ×ピーチもはずれなしの美味しさです!
桃の果肉の歯ごたえと、チョコチップのつぶつぶの歯ごたえも相まってさらにおいしく味わえます。
いかがでしたか?
今だと、スタバのフードでも『ピーチミルクタルト』という新作が出ており、
ピーチオンザビーチフラペチーノ×ピーチミルクタルトと、桃づくしを楽しむことができますよ♩
この投稿をInstagramで見る
ピンク色がかわいらしくて、インスタ映えにもなりますよね。
まで出たばかりのピーチ、いろんな楽しみ方を試してみてくださいね♩